雲南大学日本文化祭の開催

 

 3月21日から27日まで、当館は雲南大学外国語学院との共催により、雲南大学日本文化祭を開催しました。21日午前、開幕式に引き続き行われた国際交流基金北京日本文化センターの藤田安彦所長、雲南日本商工会の村田考市副会長(邱公館食品(雲南)有限公司副総経理)による講演には、雲南師範大学、昆明学院など近隣大学で日本語を学ぶ学生も含め、約350名が集まりました。
 2006年に国際交流基金が行った調査によると、雲南省の日本語学習者は約4000人で、そのうち9割が高等教育機関で日本語を学んでいます。学術講演、日本観光ポスター展、日本映画上映からなる今回の日本文化祭が、これらの学生の日本語学習意欲を高め、日本理解を深めることを願っています。当館では、今後とも関係機関との協力のもと、さまざまな文化事業を企画し、日中文化交流の促進に努めます。

 

開幕式・講演会 会場入り口
村田孝市雲南日本商工会副会長が
日本企業の求める人材を説明
講演会で質問する学生
日本観光ポスター展